fc2ブログ
Welcome to my blog

おもちゃのちゃちゃちゃ

IMG_8635.jpeg


毎年来てくれる友人家族が今年もやって来る ヾ(o´∀`o)ノ

夏に会ったばかりだけれど、大きくなってるかな〜〜

そして、クエンカの牛追い祭りも始まったので今週は大忙し♪
 


にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

Comments 4

Mchappykun2  

可愛い!ひょっとしてぬいぐるみは手作り?
お友達のご家族と楽しんでくださいね。ご家族でお付き合いできるのは良いですね。

もうクエンカの牛追い祭りですか!1年の経つのが早いこと!

2023/09/19 (Tue) 00:50 | EDIT | REPLY |   
Nagao kaeko  

男の子と女の子おふたりですか。
私はまだまだ男女を色や形で分けてしまいます。
差別につながり、ゲイ等の人を息苦しい世界にしてはダメだとも思いはします。が、日本の一時期のトイレ騒動はダメだと思います。やはり、公共のトイレは男女別と多目的トイレであって欲しいです。男子トイレとその他のトイレの2者選択はおかしいです。女性に対して逆差別じゃ無いかなあ。。。

2023/09/19 (Tue) 09:08 | EDIT | REPLY |   
asu
asu  
Re: タイトルなし

Mchappykunさん
返信遅くなってしまいました。。
ぬいぐるみは手作りではないんですよ。^^  とても気に入ってくれて、ずーっと持ち歩いていました。(笑)

今年は彼らがやって来るので、牛追い祭りの情熱?!は影を潜め、穏やかな?牛追い祭りになりました。
本当に1年が早くて怖いです!! いろいろ美味しいものも食べたのでレポートしますね〜

2023/09/26 (Tue) 16:04 | EDIT | REPLY |   
asu
asu  
Re: タイトルなし

Nagao kaekoさん
日本ではまだ同性結婚や別姓で揉めている段階ですが、、、こちらでは、今日の気分で今日は男、今日は女、今日は中間、という人、未成年も含め、全ての人格を尊重する、という法律ができ、親の了承なしで未成年が性転換手術をできるようになりました。私は全ての人がハッピーならばいいと思うのですが、でも、子供を政治に巻き込むのは無責任すぎると思っています。 

トイレや更衣室の問題は難しいですよね。。 

話は違いますが、私は制服が嫌いでした。縛られているようで。会社でも最初の数年は女子は制服でしたが廃止になり、初日に私服で出勤したのはたったの3人だけでした(私と友人2人)。逆に驚きでした。もう着なくてもいいのに、周りの様子を伺っている何百人もの女性社員に。。
日本人は保守的なんですよね。 変わる必要もないかもしれませんが、、世界からはかなり遅れていますよね。

2023/09/26 (Tue) 16:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply