オレンジのもうひとつの食べ方

冬はオレンジの美味しい季節 🍊
スペインに遊びに来てくれた家族も友人達も皆がその美味しさに感動する
スペインのしぼりたてのオレンジジュース。
そして もちろん ジュースではなく果物のオレンジも とても美味しい☆
そのままで充分美味しいオレンジですが、こんな食べ方もあります。
オレンジの皮を剥き、厚めにスライスし、上から、蜂蜜とオリーブオイルと粗塩をかける。
オリーブオイルはバージンエキストラの美味しいものを。
甘くて美味しいオレンジが、美味しいデザートになるのです。 v(o゚∀゚o)v

おまけ。
食事の後のポストレ(デザート)は果物のことが多いスペイン。
日本では、誰かが皮をむいたり切ってくれた果物がテーブルに並ぶことが多いですが・・・
こちらでは、食後、席についたまま、お皿の上で、各自がナイフで切って食べるのです。
因みにこちらではオレンジはこうやって食べます↑
オレンジの上と下の部分を切り落とし、皮に縦にナイフで6箇所ほど切り込みをいれ、
切り込みにそって皮を剥き、房にわけたりナイフで切りながら食べる。
こちらの人は、まな板を使わず、小さなナイフで物を切ったり、むいたりするのがとても上手。
というのもそうだけれど、男の人も果物の皮をむいたり種の部分を切り取ったりできる!
というのが いいことだ! と思ったり。 (○・_ゝ・○)ノ
🎾 ATPカップ 再開のタイムテーブルが発表されました。
スペインの次の対戦相手はギリシャなのですが、ラファは引き続きベンチで応援(激励)係なよう。。
+ + + + + + + + + + + + + + + +

